よくあるご質問

  1. トップ
  2. よくあるご質問

よくお寄せいただくご質問とその回答をまとめて掲載しております。

ご不明な点がございましたら、こちらをご一読くださいますようお願い申し上げます。

また、お客様のご質問内容がこちらに掲載されていない場合は、お気軽にお問い合わせください。

予約について

会議室の空室状況の確認や予約方法を教えてください。
会議室の空室状況や予約は、会議室予約ページでご確認、手続きをお願いします。空室状況の確認や予約は、原則、お電話ではお受けしていません。
予約は何日前から可能ですか。
一般のご利用者様は6ケ月前、民生児童委員、入居団体様は12ケ月前からの予約が可能です。
当日の使用時間を延長することはできますか。
予約された貸出区分(午前・午後・夜間)の開始時刻の20分前に会議室を解錠しますので、この20分間を加えた所定の時間区分内に準備・あと片づけを含め全使用を完了していただく必要があります。この時間を超える使用については、次のとおりです。
予約される貸出区分が「午前」(9:00~12:00)を含む場合は、事前に予約して、1時間早く8:00から使用することができます(延長料金がかかります)。会議室の予約手続きの際、本来の貸出区分と同時に予約することができます。なお、1時間早く使用開始する場合は8:00解錠となります。
その他の貸出区分の時間延長については、事前に予約することはできませんが、当日の貸出状況によって1時間の時間延長(延長料金がかかります)が可能となる場合があります。当日、事務局までお問い合わせください。なお、時間延長の発生が確実で事前に会議室を確保する必要がある場合は、通常の貸出区分(午前・午後・夜間)を加えて予約してください。
仮予約はできますか。
仮予約はできません。会議室を予約した後に不要となった場合、会議室使用日の31日前を過ぎてキャンセル申請されるとキャンセル料が発生しますので、ご注意ください。
予約の変更(会場・日にち)はできますか。
予約の「変更」という手続きはありませんので、新たに必要になる会議室をご予約いただき、不要になった会議室をキャンセルしていただくことになります。その際、当初に予約された会議室使用日の31日前を過ぎている場合はキャンセル料が発生します。
下見や内覧、当日使用する備品を実際に接続して確認することはできますか。
対象の会議室が使用されていない時間帯に限り可能ですが、下見日時を予めお約束することはできません。下見をご希望の際は、まず事務局までご連絡ください。
予約後すぐに入力内容に誤りがあることに気付きました。予約の取り消しはできますか。
予約の取り消しはできません。キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。キャンセルをお申し出が、会議室使用日の31日前を過ぎている場合はキャンセル料が発生します。
予約サイトから予約手続きをしたのですが、何も返事が返ってきません。
予約手続き完了後、暫く待ってもメールが届かない場合は、入力いただいたメールアドレスが誤っている可能性が高いと思われます。事務局までお問い合わせください。

予約の時間区分について

当初、「午前」「午後」の時間区分を予約していましたが、「夜間」も追加予約することになりました。この場合、「全日」料金は自動的に適用されますか。
自動的には適用されません。先の「午前・午後」使用とは別の新たな予約として「夜間」使用が加わりますので、会議室使用料の金額も午前、午後、夜間の各料金の合計額となります。「全日」料金の適用を受けるためには、「午前・午後」のキャンセルと「全日」使用の予約が必要となります。 なお、ご予約済み「午前・午後」使用のキャンセルを行う時期によってキャンセル料が発生する場合があります。
会議自体は17時に終了しますが、あと片づけに30分ほどかかりそうです。1時間のみ追加予約することはできますか。
会議室の使用時間には会場準備・あと片づけに要する時間を含み、前後の使用時間超過は原則として認めませんので、あと片づけも含めて17時に終了いただきますようご計画をお願いします。
会議室を12時から使用したいと考えています。この場合、予約する時間区分はどうなりますか。
会議室の使用時間は、貸出区分を単位として次のとおりです。
午前/9:00~12:00 午後/13:00~17:00 夜間/18:00~21:00 午前・午後/9:00~17:00
午後・夜間/13:00~21:00 全日/9:00~21:00
従って、12時からご使用いただくためには、「午前・午後」(夜間を含む場合は「全日」)を予約していただく必要があります。
なお、会議室の解錠は、予約された貸出区分開始時刻の20分前に行います。
午前中の会議に備えて、事前に設営や資料配置の準備をすることはできますか。
会議室の貸出区分「午前」の貸出時間は9:00から12:00までです。また、会議室の解錠は、予約された貸出区分開始時刻の20分前に行います。従って8:40から12:00の時間内に設営等準備を含めてご利用いただきますよう、ご計画をお願いします。

キャンセルについて

キャンセルをしたいのですが、手続きはどのようにすればよいですか。
予約後のキャンセルは電話で承ります。なお、予約された会議室使用日の31日前を過ぎている場合は、キャンセル料が発生します。
予約した複数の会議室のうち一部の会議室や一部の時間区分だけキャンセルできますか。
はい、できます。事務局までご連絡ください。なお、予約された会議室使用日の31日前を過ぎている場合は、キャンセル料が発生します。
キャンセル料はいつからどのくらいかかりますか。
キャンセル申請日が会議室使用日の31日前を過ぎると、次のとおりキャンセル料が発生します。
キャンセル申請日が使用日の30日前から7日前:20% 6日前から前日の場合:50% 当日の場合:100%
使用料は既に支払ったのですが、キャンセルをすることになりました。返金していただけますか。
会議室使用料については返金いたします。次のことにご留意ください。
キャンセル申請日が会議室使用日の31日前を過ぎている場合はキャンセル料が発生しますので、返金額はこれを差し引いた金額となります。
また、いったん入金された備品使用料は返金いたしませんので、返金額はこれを差し引いた金額となります。
なお、返金は銀行口座振込みとなり、手数料はご予約者様のご負担となります。

会議室・備品について

どのような会議室がありますか。
ホームページ「貸会議室のご案内」からご覧いただくことができます。
会議室にはどのような備品がありますか。
机や椅子など会議室の備付備品(無料)と、マイクなど会議室ごとに予約申込が必要な備品(有料)があります。
会議室の備付備品(無料)
机、椅子、ホワイトボード、演台
会議室ごとに予約申込が必要な備品(有料)
有線マイク、ワイヤレスマイク、プロジェクター、自立型スクリーン
備品を持ち込むことはできますか。
マイクについては、他のシステムと混線するおそれがありますのでお持ち込みを禁止しています。プロジェクター等お持ち込みが可能なものもありますので、事前に事務局までお問い合せください。
備品は、会議室ごとに予約する必要がありますか。
有料による貸出備品は会議室ごとに予約していただく必要があります。その際、次のことにご注意ください。
有料の貸出備品の使用料は1日を単位とした金額ですので、貸出時間の長短にかかわらず同じ料金になります。
備品の追加・変更・キャンセル手続きはどこからすればよいですか。
予約ページから「備品の変更」手続きをお願いします。ただし、会議室利用日の10日前を過ぎると、有料備品の予約のキャンセル(有料備品の予約総額が減額となる場合を含む)はできませんのでご注意ください。
なお、いったん振り込まれた備品料金は返金しません。
会議室利用当日に備品を追加・変更することはできますか。
備品利用状況に応じて可能な範囲で対応します。なお、次のことにご留意ください。
当日、事務局にお申し出いただき、申込書へのご記入をお願いします。
当日に備品追加が行われた時は、使用日以降に請求メールを送付しますので追加料金の銀行振込みをお願いします。
備品の数量に限りがあるものについては、備品追加をお受けできない場合がありますのでご了承ください。
備品予約のキャンセル(有料備品の予約総額が減額となる場合を含む)はできません。また、いったん振り込まれた備品料金は返金しません。
会議室に備付けの備品を追加で借りることはできますか。
机、椅子、ホワイトボード、演台は会議室ごとに備え付けとなっていますので、原則として追加の貸出はできません。
会議室でプロジェクターから映し出す場合、スクリーンを借りる必要はありますか。
会議室・ホールでは、壁の1面がスクリーン壁になっていることから、ポータブルのスクリーンを使用することなく、このスクリーン壁に直接映し出すことができます。

会議室の使用について

会議室へは何分前に入室することができますか。
ご予約された貸出区分の開始時刻20分前に解錠します。ただし、時間外使用をされる場合は、時間外使用の開始時刻に解錠します。
会議室内で飲食はできますか。
会議室内での食事は、原則、禁止としています。ただし、昼食時をまたがる使用区分での会議等の場合には、実施予定状況を確認の上、判断いたしますので事務局までご相談ください。
その際、持ち込みの飲食物・容器等は、予約者で責任をもって処理していただきます。室内のほか館内のトイレや自動販売機設置場所等に放置されることがないよう、予約者において責任をもって対応してください。
また、机、椅子、床等を汚さないように会議参加者に徹底してください。仮に汚れることがあれば利用者にて美化対応をお願いします。
なお、ゴミの放置・廃棄が確認された場合は、以降、会議室のご使用をお断りすることがあります。
会場のレイアウトは変更できますか。
会議室ごとにレイアウトを定め、会議室のご使用開始前には机・椅子等を所定の位置に配置しています。予約者が会議室を使用する際は自由なレイアウト変更が可能ですが、使用後は所定の位置に戻してください。
なお、レイアウト変更は、ご予約の時間内に予約者ご自身により行っていただきます。また、机等をご使用にならない場合も、予約された会議室内で折りたたんで端に寄せるなどしてください。会議室外に撤去することはできません。
会議室内でインターネットを使用したいのですが。
無料のWiFi環境をご利用いただくことができます。ご利用に際してはパスワード(不定期に変更)が必要ですので、利用の当日、事務局までお問い合わせください。
会議室外に看板を設置したり、貼り紙をすることはできますか。
会議室外での看板設置や貼り紙はお断りしています。
会場の案内表示はしていただけますか。
会議室利用当日は、当会館1階エントランス受付の上部に設置されているデジタルサイネージと、会議室入口の横に表示します。
なお、表示内容については、ホームページで会議室予約をいただく際に入力された内容をそのまま表示します。
会場外に受付台を設置することはできますか。
会議室によって受付台設置の可否と設置位置が異なりますので、事務局までお問い合わせください。
会議室内の机(備付けの備品)を使用しないのですが、会議室から出してもらえますか。
備付けの備品を使用されない場合は、予約された会議室内で机を折りたたんで端に寄せるなどしてください。会議室外に撤去することはできません。なお、別の会議室を予約いただいてそちらに運び入れることが可能な場合もありますので、事務局までお問い合わせください。
ゴミの処理はどうすればよいですか。
すべて予約者にてお持ち帰りいただきますようお願いします。
同一会議室を連日使用する予定ですが、会場のレイアウトはそのままにしておいてもよいですか。
同一会議室を連日使用される場合、貸出時間区分が連続することを条件に、会場のレイアウトをそのままにしていただくことができますので、事務局までお問い合わせください。
(例)2日連続して同一会議室を「午前・午後」とご利用いただく場合、1日目「夜間」の予約があれば貸出時間区分が連続しますので、可能となります。
荷物を事前に送ることはできますか。また、会議終了後に荷物を発送できますか。
会議室利用時に必要となるお荷物の受け取り発送は取り扱っておりません。

お支払いについて

現金で支払うことはできますか。
現金による取扱いは一切しておりません。お支払いはすべて銀行振込によりお願いします。なお、手数料は予約者の負担となります。
支払期限はいつですか。
会議室料金の支払期限は、原則として使用日の10日前です。
予約を完了した日が使用日の10日前以降となる場合は、使用日の前日です。
請求書や領収書はどうなりますか。
予約ページから手続きいただいた後に、事務局で予約内容を確認して、請求書を発送します。
また、銀行振込をいただいた際の金融機関等の控えをもって領収証とします。これらとは別に請求書、領収書を必要とされる場合は、別途、事務局にお問い合わせください。
料金を何件かまとめて支払うことはできますか。
まとめてお支払いいただくことができます。ただし、どの予約番号の料金をまとめ払いいただいたかが分かるよう、メールやお電話等で予約番号をご連絡ください。
備品を当日に追加した場合、料金を現金で支払うことはできますか。
現金はお取り扱いしていません。当日に備品追加が行われた場合は、使用日以降に請求メールを送信しますので追加料金の銀行振込をお願いします。納付期限は請求書発行後10日となります。

その他

喫煙場所はありますか。
ご用意しておりません。ご理解・ご協力をお願いします。
車いすの貸出はありますか。
車いすは2台備えていますので、ご自由にお使いいただくことができます。ただし、ご利用予約はできません。
コピー機はありますか。
2階会議室前廊下の突き当りに有料のコピー機を設置していますので、そちらをご利用ください。なお、当事務局で両替はできませんので小銭をご準備ください。
(コピー料金 白黒・モノカラー:10円/枚 フルカラー:30円/枚)
駐車場、駐輪場はありますか。
駐車場、駐輪場はご用意しておりません。
当会館入居団体の専用駐輪場に駐輪しないようご注意ください。無断駐輪は事務局で撤去させていただきます。

お問い合わせ

お問い合わせはこちらから

  • 075-801-6301
  • 075-801-6303
受付時間 9:00〜17:00(日・祝日は休業の場合もございます)
お問い合わせ